2020年8月【日本料理クラス】レッスン受講受付開始します♪

お盆休みがあり、8月に開催することが難しい為、繰り上げさせていただきます。
急に色々とメニューアイデアが浮かんできて、急遽レッスンを開催することにしました。(*^_^*)
コロナ対策を万全にし、少人数でゆったりと行います。
【レッスンポイント】
夏は体内の水分調整が難しく、身体がむくみがち。
利尿作用の高い、旬の野菜をたっぷりと取り入れた養生料理を作ります。
烏賊や鮎などの魚介の扱いも勉強します。
※ミートフリー(お肉は使いません)
※グルテンフリー
【開催日】 全日11:30〜14:00で開催
7月25日(土)
7月27日(月)
7月29日(水)
7月30日(木)
【お献立内容】
★鮎めし
★海老カツ 自家製シソ梅タルタルソース
★南瓜の甘露煮
★胡瓜と厚揚げの養生炒め
★枝豆と烏賊そぼろの冷や汁
★ジャスミンレモンゼリー
お申し込みは、お問い合わせよりお気軽にどうぞ♪
以下はお献立写真です。
★鮎めし
こんがり焼き上げた鮎を、御飯に炊き込みます。
タデの葉を散らして。


★海老カツ 自家製シソ梅タルタルソース
海老を叩かずにゴロリとまとめた、プリップリの海老カツ! 食べ応え抜群です。
豆乳マヨネーズで作る、自家製のシソ梅タルタルソースも絶品。我が家の常備ソースです。

★南瓜の甘露煮
知っていそうで知らない南瓜の炊き方。
一生物のコツをお伝えします。

★胡瓜と厚揚げの養生炒め
精進料理。
利尿効果が高い胡瓜を、さっと炒めてポリポリ食感にします。
厚揚げでミンチを作ります。

★ジャスミンレモンゼリー
消化促進作用、脂肪燃焼効果、エイジング効果、リラックス効果など、様々な効能を持つジャスミン。
香り豊かな寒天由来の、レモンが爽やかなゼリーを作りました。
甘さは蜂蜜で。砂糖不使用。ゼラチン不使用。

お申し込みは、お問い合わせよりお気軽にどうぞ♪
※コロナ対策の為、通常の半数以下のご受講人数で行います。
マスク、手袋、三角巾のご着用、手指消毒の徹底、
会食中のお話はお控えいただいております。
皆様のご協力を賜り、心より感謝致しております。