2022年4月 日本料理レッスンのご案内

梅の花がそこここで咲き誇り、いよいよ春だなあと感じる毎日です。
2022年4月 日本料理教室のご案内です。
各日 人数の制限がございます。
ご希望の方はお早めにどうぞ♪
■開催日■
4月22日(金曜日)4月23日(土曜日)
4月25日(月曜日)
■時間■
前日11;00〜12;30■場所■
オンライン Zoomというアプリを使います元本職の女性板前が、丁寧に日本料理をお伝えします。
レシピはレッスンお申込み後、PDFデータを送信します。
■レッスン料金 6800円■
(すでにレッスン料を前納されている方は、その旨おっしゃってください。)
■レッスンお申し込み後のキャンセルはできかねます。
お休みの際は、レッスンの録画動画を閲覧できるようお手配させていただきます。
レシピのお渡し、そしてご質問は1ヶ月受付させていただきます。
当月中のお日にちのご変更は可能です。何卒ご承知おきくださいませ。
■お申し込みはこちらからどうぞ。↓
LINEお友達登録をお願い致します。
または、 @qvt9870u を検索後、お友達登録をお願いします。
【レッスン】とチャットをお送りください。
LINEをお使いでない方は、こちらからお申し込みください。
→ お問い合わせ よりお気軽にどうぞ♪
ご希望日をご記入下さい。
============================
■お献立内容■
・桜鱒(マス)のみりん粕漬け・するめ烏賊 うど 分葱 酢味噌和え(ぬた)
・うどの皮のきんぴら
・人参 みりん味噌漬け
・青豆ごはん
・新玉ねぎのぽったりかきたま汁
・新人参とブルーベリーのマフィン
以下はお料理写真です。
============================
・桜鱒(マス)のみりん粕漬け

・するめ烏賊 うど 分葱 酢味噌和え(ぬた)

・うどの皮のきんぴら

・人参 みりん味噌漬け

・青豆ごはん

・新玉ねぎのぽったりかきたま汁

・人参とブルーベリーのマフィン
(レシピのお渡し)

■レッスン内容■
1,だしの取り方
2,みりん粕について
3,魚のひと汐の方法と味噌漬けの作り方 (復習できる詳細動画有り)
4,するめイカのさばき方(復習できる詳細動画有り)
5,炊き込みごはんの基本
6,ビーガンマフィンの作り方(復習できる詳細動画有り)
============================
■お申し込みはこちらからどうぞ。↓
LINEお友達登録をお願い致します。
または、 @qvt9870u を検索後、お友達登録をお願いします。
【レッスン】とチャットをお送りください。
LINEをお使いでない方は、こちらからお申し込みください。
→ お問い合わせ よりお気軽にどうぞ♪
ご希望日をご記入下さい。
お会いできることを楽しみに、お待ち致しております。