料理教室 四季 愛知県三河地方で本格的な和食を基礎から習える料理教室

基本がわかれば毎日の料理作りが楽になる!出来なかったことが出来るようになる料理教室です

トップ画像(トップ)

ホーム ≫ 教室概要 ≫

教室概要

教室概要

教室名 四季
代表者 伊藤よしき
お野菜大好き、土いじり大好きな元女板前です♪
東京農業大学卒業後、日本調理師会前会長 田嶋廣氏のもと板前修業を積む。
修業後、東京都日本橋にて独立。
結婚の為、愛知県に在住。現在は自宅にて料理教室を主宰。
 
教室所在地 長久手市 古戦場駅(リニモ)徒歩5分
(地下鉄藤が丘駅から車で約5分。豊田市中心部から車で約25分。)
営業時間 11:00~19:00
定休日 月、水、木
所持資格 古物商許可免許、調理師、栄養士、フードプロフェッショナル、
唎酒師、焼酎アドバイザー
医療事務、医療秘書、医事管理士
業務内容 料理教室

アクセス

ロゴマークの由来

料理教室四季

狐は【稲の守り神】そして豊穣の神様の従者でもあります。米と共にある日本料理にふさわしいと思いました。

ごあいさつ

はじめまして。代表の伊藤よしきです。
自宅で料理教室を開いて、7年目に入りました。
開校当初は、まさかこんなに長い間続けられるとは思ってもみませんでした。
自分なりに新しいことにチャレンジし続けた日々でしたが、
初めてのレッスン時から変わらない思いが一つあります。

それは、
【今日、ここに来て良かったな。】
と思っていただけるようなレッスンをすることです。

私は子供の時から不器用でのんびりしていて、普通にみんなができる事でも「はい!やってみて!」で絶対にできない人間です。
もちろん今でもあらゆる分野でそんな調子なので、器用でなんでもスラスラできる人っていいな〜と憧れてしまいます。
料理の世界に入った時も、我流で包丁を使えるくらいで、生きた魚を触ったことも無く、大量の熱い油の前では怖くて震えていました。まな板の上でうねる鱧や鰻や、ひっくり返ってバタバタしているスッポンを見て、包丁を握ったまま何度も卒倒しそうになりました。

一事が万事そんな感じなので、それはもうたくさん怒られた毎日でした。
12人の板前の中でたった1人の女性。
屈強な男性に囲まれ、最初はビクビクし通しでした。
こんな私でしたが、一年の追い回し期間を経て、すぐに焼き方に昇進できました。その昇進の秘密は、私に仕事を教えてくださった先輩にあります。
とっても厳しい方でしたが、なぜ私が出来ないのか、どうしたら出来るようになるのかを見定め、的確に指導してくださいました。
決して諦めず、はしょらず、何度でも繰り返しやって見せてくださいました。
できるまで黙って隣りで立っていてくださいました。
私も自分の時間を全て使って、料理だけに生きた一年間でした。
その後、後輩ができ、自分で店を持ち、料理教室で多くの方に料理をお伝えしてきた中でわかったことがあります。
私自身が不器用で、なんでもさっさとできないからこそ、
出来ない人の気持ちが痛いほど理解できるということです。

  • どうして出来ないのか
  • どこで引っかかっているのか
  • 指の、身体の、どこに変な力が入っちゃっているのか
  • なぜ早く出来ないのか

出来ないことのほとんどは、私がおそらく既に体験済みです。
だから安心して、たくさんたくさん失敗してください。
今まで1,000人ほどの方に、料理をお伝えしてきましたが、私よりぶきっちょな方はいらっしゃいませんでしたから。笑

昨日まで出来なかったことが出来るようになるって、とっても嬉しいです。
そのことに恐らく年齢は関係ないのでは…と思います。

例えば鰺がおろせるようになれば、鯖も秋刀魚もおろせます。
その魚が出回る季節になると、どんな料理にしようと魚屋さんの前でワクワクします。
食べ物の威力はすごいので、生活がどんどん色付きます。
たったひとつのことが出来るだけで、ご自分を取り巻く世界が輝いていきます。

先輩に出来ないことを出来るように助けていただいたことで、私の人生は素晴らしいものになりました。
長い人生の中で、私が魚をおろすかおろさないかなんて、本当に一瞬で小さな出来事だったかもしれません。
しかしあの時、私が魚をおろすことを諦めていたら…。
先輩が私の不器用っぷりにげんなりして匙を投げていたら…。きっと今の私はありません。
 

僭越ながら今度は私が皆さまにとってなにかお力になれたらと思っております。
あなたの人生を、食べることから豊かに、そして素晴らしいものにしていってください。
料理をご一緒にさせていただくこと、それが私の生涯の仕事だと思っております。

料理教室 四季

長久手市 古戦場駅 徒歩5分

営業時間
11:00~19:00
定休日
不定休

教室概要はこちら

モバイルサイト

料理教室 四季スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら