蕗料理

コロナの影響でしばらくお休みしていた間に、華やかな春が来ました。
いよいよ新緑の季節が到来します。
今日は一日中雨でしたね。
私は雨が好きで、ついぼんやりと窓に張り付いて外をながめてしまいます。
みなさんはどうですか?
雨の匂いも好きです。
特に春は、緑の勢いよく伸びる時の、独特な香りがあって、
一年で一番好きな雨の匂いです。
また、マニアックなことを言っていると思われそうですが…(^_^)
そんな雨の日は、お料理してお家に籠もることが多いです。
昨日と今日は、蕗料理を作りました。

山蕗が手に入ったので、せっせと皮をむきました。
細いので、普通の蕗より掃除に時間がかかるんですけど、
山蕗独特の噛み応えや、えぐみや香りが好きです。
旬の食材の扱いがわからないという方が、四季レッスンにいらっしゃる方で多いのですが、
実際にやってみると簡単なので、知らないのは勿体ないな〜と思います。
山蕗は香りが強いので、胡麻をたっぷり入れるとより美味しいです。

5月のレッスンでは、この【蕗】を、葉っぱから茎全部まるごと使い切ります。
いまいち料理の仕方がわからない。
上手な料理の仕方を知りたい。
実際に食べてみたい。

という方は、ぜひ体験レッスンにお越し下さい。(*^_^*)
☆5月レッスンの詳細はこちら☆
ご質問、お申し込みは、お問い合わせよりお気軽にどうぞ♪
又は、LINEのお友達登録をしていただくと、スピーディーな対応が可能です。
LINE@→ @qvt9870 を検索
メッセージまたはスタンプをお送り下さい♪
①対①の会話ができます。
2021年04月17日 20:28