料理教室 四季 愛知県三河地方で本格的な和食を基礎から習える料理教室

基本がわかれば毎日の料理作りが楽になる!出来なかったことが出来るようになる料理教室です

トップ画像(トップ)

ホーム料理教室 四季のブログ ≫ 発酵ヴィーガンレシピ②★人参塩麹チャンククッキー ≫

発酵ヴィーガンレシピ②★人参塩麹チャンククッキー

IMG-9227
今日は土曜日で雨だったので、子供と人参クッキーを作りました。
人参たっぷりのチャンククッキーです。にっちゃりした楽しい食感です。カントリーマアムより噛み応えあります。
顎を鍛えましょう!!笑
混ぜるだけで絶対に美味しくできますので、子供と一緒に楽しく作れます。
お菓子作り初心者の方も安心して作ってみてくださいね♪
卵、乳製品、白砂糖を使わないヴィーガンクッキーです。

【人参と塩麹のチャンククッキー】直径3センチのドロップ 10〜12枚くらい

☆材料
・地粉(小笠原製粉 愛知県産地粉 中力粉タイプ) 100g
・甜菜糖 30g

・菜種油 大さじ3
・豆乳 大さじ2
・塩麹 小さじ1(無ければ塩 ふたつまみ)

・人参すり下ろし 70g

☆作り方
①菜種油と豆乳と塩麹をボウルに入れて、白濁するまでしっかり混ぜる。混ざったら人参を加えてまぜておく。
②別のボウルに、粉と砂糖を入れて泡立て器で混ぜる。
③ ①と②をゴムベラで混ぜる。(好みでレーズンやナッツ、などをいれても美味しいです。)
④オーブンの鉄板にシートを敷き、スプーンなどで丸く落とす。表面をスプーンで優しくならす。
⑤180℃のオーブンで23分焼く。出来上がり♪

ママ(私)の作品↓
IMG-9231

ちなみに、我が家のオカモトタロー(仮)の作品はこちら↓
IMG-9213

なんかすごい…笑
ちなみに、蛸(タコ)を作ったそうです。2匹くらい、それっぽいのがいますね。
行程は5歳児が全て行えるくらい簡単です。
(オーブンは大人が勿論担当して下さいね。)

IMG-9229

IMG-9206

IMG-9205

IMG-9204

前回のバナナケーキ同様、

「全部混ぜとけばオッケー!!」です。
お子さんと作る時は、お子さんの分をきっちり分けて渡すと満足してくれると思います。
自由に作らせてあげて下さい。すごく面白いものが見られます。きっと。
今回、どんな形でも美味しいということが判明しましたので、安心して下さいね。
人参は今が旬なので、美味しいクッキーができますよ♪

ちなみに私たちは、表記の分量の倍のスケールで作りました。
とっても楽しかったです。
こんなふうに、雨の日に一緒に過ごした時間を覚えててくれるといいな…(*´ω`*)



現在予約可能なレッスンはこちらです↓
コロナウィルス対策を厳重にして、レッスンを開催します。

3月の漬物レッスン

4月【日本料理クラス】

5月【発酵クラス】


ご予約承り中です♪
お問い合わせ、お申し込みはお気軽にお問い合わせフォームよりどうぞ♪

 
2020年03月14日 23:03

料理教室 四季

長久手市 古戦場駅 徒歩5分

営業時間
11:00~19:00
定休日
不定休

教室概要はこちら

モバイルサイト

料理教室 四季スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら