2019年11月の発酵&日本料理クラスが終了しました。そしてつくれぽいただきました⑥

ご参加下さった全ての皆様、ありがとうございました!!
来月もどうぞよろしくお願い致します♪(^^)/
今朝、会員のNさまより連絡があり、「どうしてもレッスンに参加したいので、会社を休もうと思うのですが、お席ありますか?」
とご連絡が。
それほどまでしてご参加下さり、とっても嬉しかったです…(T_T)号泣
早速帰宅後のNさまより、今日のお味噌に重しを乗せました〜とお写真をいただきました。↓

半年後が楽しみですね!!
ありがとうございました。来月はおせちレッスンでお待ちしておりますね♪
今日のレッスン風景です。





私も皆様とご一緒にお味噌をこねこねできて幸せでした〜♥
さて、こちらは、先月の発酵クラスのお献立【納豆醤油のアップルタルト】のつくれぽを、Aさまよりいただきました♪↓

以下はご本人のコメントです。↓
昨日の味噌作りは、無心になれて楽しく作業できました!出来上がりが楽しみです。
アップルタルトを作ってみました!子供にこねこねしてもらって楽しく作る事ができました。まだまだの見た目で、修業が必要だと再確認しました。笑
(今日のレッスンの)根菜スープも仕込んで、今夜は粕汁でーす!(^o^)
とのことです。
ご出産の為休会されていらっしゃったのですが、子育てが落ち着かれた由、2年ほど振りにレッスンを再開して下さいました。
お久しぶりにお会い出来て、嬉しかったです!
お久しぶりと言えば、本日も会員のYさまが2年振りくらいにレッスンにご参加下さり、懐かしさで胸がいっぱいになりました。
お仕事柄手際が素晴らしく良い方で、過去何度もレッスン中に助けていただいたのでした。
今日もお帰りの際に、「やっぱり先生のお料理は美味しいです。来て良かったです。」とおっしゃっていただき、私はその後おトイレで嬉しくてメソメソしていました。(T_T)←家族に見られちゃうとからかわれるから。隠れメソメソです。笑
Yさま、ありがとうございました。また今後共よろしくお願い致します。
様々な理由でお休みをされても、またお会いできた時の嬉しさがあるのですね。
おふたりとも、ブログをずっとご覧下さっていたとのこと。
これからもコツコツ書き続けよう!!と思ったのでした。(^o^)
お問い合わせ、お申し込みはお気軽にお問い合わせフォームよりどうぞ♪
【備考】
○最寄りの駅は、リニモ長久手古戦場です。歩いて3分ほどです。
●駐車場完全完備です。
○表示の開催日時以外のご希望の際は、お気軽にご連絡下さいませ。
●元女板前です。修行中に培った日本料理のコツやツボを、どなたにでもわかりやすく、とにかく面白く紹介することを一番大切にしております。
○利き酒師、焼酎アドバイザーの資格を所持しています。ご興味のある方は、お酒のお話も致しましょう♪
●敷居は高くございません。真剣に日本料理を勉強したい方、美味しい和食を味わいたい方はぜひ一度お遊びにいらして下さい。
お問い合わせ、お申し込みはお気軽にお問い合わせフォームよりどうぞ♪
愛知県、名古屋市名東区、千種区、守山区、中区、昭和区、長久手市、中川区、天白区、緑区、尾張旭市、瀬戸市、日進市、豊田市、豊橋市、大府市、知多市、東海市、安城市、津島市。
岐阜県、三重県、静岡県より、レッスン受講にいらっしゃってくださっています。(^^)/
2019年11月19日 00:11